婦人科・内科受診の方
診療内容
月経異常
月経痛が強く寝込んでいる人、我慢している人は、最近では、ホルモン剤の内服でかなり改善されます。我慢せず受診してください。
月経不順で数ヶ月生理が来ない場合は、治療が必要です。
月経不順で数ヶ月生理が来ない場合は、治療が必要です。
予防接種(風疹・子宮頸がん)
予防接種を受けることで、風疹や子宮頸がんなどの病気にかかりにくくなるほか、万一かかったとしても、症状が軽く済むようになります。
病気にかかる前に、定期的な予防接種をおすすめします。
病気にかかる前に、定期的な予防接種をおすすめします。
子宮がん検診
子宮頸がんは子宮の入り口にできるがんです。定期検診で早期発見・早期治療する事でほぼ100%治ります。そのためには細胞診検査が重要です。20歳からは年1回、30歳からは年1回〜最低2年に1回の検診を定期的に継続していくことが大切です。
低用量ピルの処方
生理痛、生理前の不調、内膜症や筋腫など女性特有の病気や不調で生活に支障をきたしているのに我慢している女性が増えています。
ピルは現代社会に生きる女性の味方です。 お気軽にご相談下さい。
ピルは現代社会に生きる女性の味方です。 お気軽にご相談下さい。
避妊の相談
望まない妊娠を避けるため、自分の体を自分で守るため、正しい避妊をする必要があります。
患者様のライフスタイルに合わせた避妊法をご案内します。
お気軽にご相談下さい。
患者様のライフスタイルに合わせた避妊法をご案内します。
お気軽にご相談下さい。
婦人科疾患
月経量が多い、月経痛がひどい・・など、月経に伴う症状が主ですが、下腹部にしこりがある、下腹部が痛いなどの場合は、卵巣腫瘍も考えられます。
子宮がん検診で見つかることもありますので、ご相談下さい。
子宮がん検診で見つかることもありますので、ご相談下さい。
思春期疾患
思春期には特徴的な病態・病状があります。
ただ、思春期という時期であるがゆえ、 複雑化することが多く、またお母様との関係も大きく影響してくることも確かです。
些細な事でもご相談下さい。
ただ、思春期という時期であるがゆえ、 複雑化することが多く、またお母様との関係も大きく影響してくることも確かです。
些細な事でもご相談下さい。
性感染症
性感染症とは性的接触によって感染する疾患の総称です。細菌、ウイルス、原虫、など原因については多種多様です。おりものの増加、かゆみがある、においが気になる、外陰部に痛みがあるなどの症状のある方はご相談下さい。
婦人科外来受診の流れ
ご予約の方が優先となっております。
※24時間ネットでご予約可能です。
診療時間のご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00~12:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ |
※受付は診療終了30分前まで
内科
診療内容
内科一般
発熱、咳、頭痛、腹痛など風邪様症状、花粉症、体調不良など些細なことでも重大な病気が潜んでいる可能性があります。少しでも気になることがあればご相談下さい。
禁煙外来
ニコチン依存症は一定の条件を満たせば、健康保険等を使って禁煙治療を受けることができるようになりました。1人では達成できない禁煙も医師がサポートします。
消化器疾患
生命の根幹をなす食物の消化、吸収を担う消化管にはさまざまな病気があります。早期発見することで根治が期待できる治療を提供できる機会も多くなっています。
各種検診
血液検査や画像検査からでは診断しにくい体の異常を調べます。
体に潜む病気を早期に発見し、早期に治療することを目的としています。お気軽にご相談下さい。
糖尿病外来
糖尿病は放っておくと血管や神経が傷つき、さまざまな臓器に合併症の起こる危険性が高くなります。早期発見と適切な治療が必要になりますので、ご相談下さい。
各種予防接種
ワクチンを接種することにより、あらかじめウイルスや細菌に対する免疫(抵抗力)を作り出し、病気になりにくくなります。予防接種を受けるにはご予約が必要です。
診療時間のご案内
※内科受付時間についてのお知らせ
新型コロナウィルス院内感染予防のため、当面の間下記の時間に変更致します。
月・火・金曜日
午前の診療 9:00~11:45 午後の診療 15:00~17:30
水・土曜日はこれまで通り9:00~12:00の診療になります。
また、発熱などの風邪症状のある方の受付時間を下記の時間と致します。
一般の方への、感染症防止を考慮した対策ですので、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
発熱、風邪などの症状がある方の受付時間
午前の診療 11:00~12:00 午後の診療 14:30~15:30
※水・土曜日は午後休診。木、日曜祝日は1日休診です。
※一般の方は、通常通り受付いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
新型コロナウィルス院内感染予防のため、当面の間下記の時間に変更致します。
月・火・金曜日
午前の診療 9:00~11:45
午後の診療 15:00~17:30
水・土曜日はこれまで通り9:00~12:00の診療になります。
また、発熱などの風邪症状がある方の受付時間を下記の時間と致します。 一般の方への、感染症防止を考慮した対策ですので、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
発熱、風邪などの症状がある方の受付時間
午前の診療 11:00~12:00
午後の診療 14:30~15:30
※水・土曜日は午後休診。木、日曜祝日は1日休診です。
※一般の方は、通常通り受付いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00~12:45※ | 〇※ | 〇※ | 〇 | ✕ | 〇※ | 〇 | ✕ |
14:00~18:00※ | 〇※ | 〇※ | ✕ | ✕ | 〇※ | ✕ | ✕ |
受付は診療終了30分前まで